読書日記 読書日記「世界の歴史2」 前回の次の本です。 あらすじ 現インドのシッダールタ(ブッタ)による仏教。孔子による儒教。曹操、劉備などによる魏、呉、劉をめぐる三国志。殷、周、秦、漢の栄枯盛衰。(朝鮮半島もあるよ。)為政者、国民、他国といった様々な視点から歴... 2019.12.22 読書日記
読書日記 読書日記「漫画版 世界の歴史1」 模試の世界史の点数やばい。中間の国語の文章やばい。あれ私読解力なくなってる? そんな悩みを解決する為に図書館にある漫画で世界史を読んでみることにしました。(この為のルール変更!) 漫画で読解力は上がらない...?確かに... ... 2019.12.19 読書日記
CSS 読書日記 HTML&CSS齧ってみた。Part2(書籍:スラスラわかるHTML&CSSのきほん 第2版) 久しぶりのHTML 一年半近く前に学校で習った様ですがすっかり忘れてしまいました。人間は使わないことや繰り返したことのないことは忘れるってエビングハウスさんが忘却曲線であらわしてますね。 前回は書籍でいうところのChapter... 2019.08.29 CSS
アフィリエイト アフィリエイト始めてみた。 絵描きに嵌ってるまぐろたんです。ブログ始めたときにアフィリエイトに応募し失敗しましたが、記事数も増えてきたので、再チャレンジしたところ合格しました。正直な感想としては思っていたよりも全然簡単でした。 今回登録したのは ... 2019.08.05 アフィリエイト
読書日記 読書日記 Part3(Newton 2019 9月号) どうもこんにちは。まぐろたんです。 7/28にオクトパストラベラー Break&Boost&Beyondに行ってきた帰りにキオスクで見かけたのでつい買ってしまいました。 なんでも表題が「人工知能のすべて」だったもので。(あと交通事故の”心... 2019.07.29 読書日記
読書日記 読書日記 Part2(OCTOPATH TRAVELER ~八人の旅人と四つの道草~ みなさんこんにちは。まぐろたんです。夏休みに入りどうやって普段の勉強を生かそうかと試行錯誤していたら、日付が空いてしまいました。 今日はこの間読んだオクトパストラベラーズの小説について書きたいと思います。 書籍情報 タイ... 2019.07.27 読書日記
読書日記 読書日記 Part1 独学プログラマー やっと読書日記始めました。まぐろたんです。 著者コーリー・アルソフ 監訳清水川貴之 はしがきと目次より 第1部プログラミング基礎 第2部オブジェクト指向 第3部プログラミングツール入門 第4... 2019.07.10 読書日記
読書日記 読書日記始動&手書きでOCR使ってブログ書いてみました。 OCR実験 文章についての勉強をしました 。これからブログを続けて書くことによって文章を鍛えたいと思います。今回はルーズリーフに文を書いて OCR(プリンターのスキャナを使いアナログの書類を電子文書化する技術)を利用してブログを書く... 2019.07.02 読書日記