皆さんこんにちは!まぐろたんです!
一年半ぶりにエフェクトやっていきます。
前回記事が大人気なのに放置される不思議(あれれ~?)
今回は記事にて簡単にやった事をまとめて行きます。
詳しい解説はぜひ下のリンクから本を買って読んでください。(露骨な宣伝)
シーンの下準備
Unity2018.2のテンプレートLightWeightを選択し、プロジェクトを新規作成します。
PostProssingあたりをなんやかんやした後、ロボットを設置します。
そのままだとマテリアルが表示されないのでLight~のStandard(Simple Lighting)のシェイダーを選びます。
こうなる。
Houdini
ノードでモデリングする…だと…?
ノードを増やしまくってこんな感じ。うっすらとしかわからん。
とりあえず流れだけでも動画にしたいよね。
Shader Graphを使ったシェーダーの作成

なんかダークマターみたいな黒い物体ができた。
マテリアルを適用したのだ。
ノードをかけあわせるんですって
出力結果を次のやつであーだこーだするのか(困惑)
すけすけ
ブラックボードが出てこない…次できない…調べても分からない…
やめよ…
参考文献
本書サポートページ

サポートページ:Unity ゲームエフェクト マスターガイド
コメント