
6章の要約
テーブル(表)
<table><tr><td>(<th>)のタグを使います。
書式:
<table>
<tr>
<td>(char)</td>
</tr>
</table>
CSSを適用しない限り<th>の中は太字で表示される。<th>タグは見出しで使われます。
<tr>に含まれる<td>の数は<table>タグの中で同じ数になるようにします。
序列リスト
書式:
<ol>
<li>(char)</li>
<li>(char)</li>
</ol>
非序列リストと使い方も同じ。
違いはブラウザ上で・を表示するか、番号をふるかです。
宣伝
参考書籍

スラスラわかるHTML&CSSのきほん 第2版posted with ヨメレバ狩野 祐東 SBクリエイティブ 2018年04月16日 楽天ブックスAmazonKindle
前の記事
次の記事
By Magurotan
1 Comment
読書日記 HTML&CSS齧ってみた。Part3(書籍:スラスラわかるHTML&CSSのきほん 第2版) | プログラミング齧ったJKが色々してみた。
[…] 読書日記 HTML&CSS齧ってみた。Part4(書籍:スラスラわかるHTML&CSSのき… […]